無料編み図 もくじ
無料かぎ針編み編み図は、HPへ移動しました。
新着順のほか、アイテム別・編み方別・かぎ針の号数別などで編み図を見ることができますので、よければご覧くださいませm(_ _)m
↓の画像をクリックするとHPに移動します。

かぎ針編み無料編み図の目次は以下のリンクからどうぞ。
|
アイテム別編み図付き作品 目次 |
編み方別編み図付き作品 目次
【スポンサードリンク】
こちらのページは引っ越しました。
ネット編みの麻バッグ
それでは…
■使用糸:
■使用量:約2玉弱
■使用かぎ針:6号
■その他の材料:ひも2本
編み図へ行く前にクリックしていただけると嬉しいです^^
- 関連記事
-
スポンサーリンク
タグ:編み図付き
このコメントは管理人のみ閲覧できます
matiさんの編み図を作ることになりました。前回ラリエットのことでコメントしましたが、実はmatiさんのじゃなく図書館の本からラリエット作ったのです。matiさんの作品で作る決心をしたのは確かなんですが・・・
夏も終わりですが夏糸セールでつい買っちゃったので来年の夏までに完成すればいいやとスタークロッシェの帽子を作り始めています。(すでに2回ほど編み直していますが)かぎ針の号数は合っていますがやはり糸が違うので編んでいくうちに自分の頭に合わせてもゲージがおかしくなってほどき、すじ編みが不慣れなのでゲージを注意するためにも普通のこま編みにしてみたが編み地がうねってきたのでまたほどき、とまあチンタラやっております。matiさんの編み図あれもこれもやってみたいのですが、実際使うものかどうか、自分のレベルで出来るかどうか、でなかなか思うように出来ないものですね。
サイズがあるものは、どうしてもサイズ合わせをするのが難しいです。
特に帽子は、けっこうシビアにサイズ合わせをしないと被れないので、なかなか難しいと思いますが、頭に合わせながら、調整しつつがんばってください!
なにかあったら、いつでもコメントしてくださいね^^
コメントありがとうございます^^
手作り市、楽しみですね!
がんばってください^^
ポケットティッシュケースの編み図からたどり着き、このネット編みのバッグの編み図を参考に編ませて頂きました。
ほんとまぁるい感じのバッグに仕上がり、とても嬉しくて湖面と残させていただきます。
もち手の紐には残った糸を二本で指編みして作ってみました。
自分ではなかなか思いつかないので編み図をUPしてくださってるのはとてもありがたいです。
またいろんな作品を参考にさせていただきたいと思っています。
コメントありがとうございます^^
ネット編みバッグ作っていただいて嬉しいです♪
ありがとうございました。
突然申し訳ありません。ネット編みのバッグのことで聞きたいことがありす。ミエルの糸で編んだものですが、
ネット編みから、細編みで縁を編むときに、山から、二目づつひらって、編むと、書いてましたが、山から二目づつひらっても、144目になりません。
山と山の間の
細編みも、ひらうのですか?
ごめんなさい、編み図、間違ってますね。
ネット編みの山から3目ずつ拾うか、山から2目ずつ+細編みから1目拾うかで編んでみてください。
ご指摘、ありがとうございます^^