無料編み図 もくじ
無料かぎ針編み編み図は、HPへ移動しました。
新着順のほか、アイテム別・編み方別・かぎ針の号数別などで編み図を見ることができますので、よければご覧くださいませm(_ _)m
↓の画像をクリックするとHPに移動します。

かぎ針編み無料編み図の目次は以下のリンクからどうぞ。
|
アイテム別編み図付き作品 目次 |
編み方別編み図付き作品 目次
【スポンサードリンク】
こちらのページは引っ越しました。
松編みのぺたんこバッグ
それでは…
■使用糸↓
■使用量:4玉ちょっと
■使用かぎ針:6号
■その他の材料:セリアの持ち手 2本
中カシメ 12個
編み図へ行く前にクリックしていただけると嬉しいです^^
- 関連記事
-
スポンサーリンク
タグ:編み図付き
はじめまして^o^
以前やっていたかぎ針をまたはじめまして、編み図など検索していたらmatiさんのサイトを見つけました。素敵な作品ばかりで編み図もわかりやすく参考にさせてください。
これからもアップ楽しみにしてます
ご無沙汰してます。
すっかり色んなことに追われて、日々すぎちゃってます(^^;;
でも、今年こそは自分の物をつくるぞ!
と、また編み図を見せていただいてまーす。
この手提げも可愛いすぎ
ペタンコな形なのも、ひかれますねー
布再利用ということは、内側は布?なんでしょうか。
とりあえず、昨年からひっぱりつづけてる
麻バッグ編み終えたら
次はこんなのを!と。また意気込みだけでおわるかなー(^◇^;)
カリスマさんの作品に刺激を頂いています。
私も昨年の6月20日に似たような袋編みました見て下さい。
スーパーへ行く時愛用しています。
はじめまして♪
コメントありがとうございます^^
新作どんどんアップしていけたらと思いますので、また遊びにいらしてください^^
お久しぶりです~^^
なんだか懐かしい!
ぺたんこ、意外にいいですよね^^
さっそく活躍してます。
中は、無印良品のパジャマが入っていた布袋です。
面倒な内袋を作らなくてもよかったので、得した気分♪
コメントありがとうございます^^
ペタンコバッグは思ったより使えて、さっそく活躍しています^^
白って、夏っぽくていいですよね。
レース糸で編むのは大変そうだけど、繊細で素敵!
ワンハンドルの持ち手も、かわいいです^^
初めまして。大寅 結人です。
ブログ読ませて頂きましたのでコメントを残させていただきます。
はじめまして♪
コメントありがとうございます。
またいつでもコメントしてください^^
はじめまして。
ブログを読ませてもらっています。
ぺたんこバック、なかなか編む機会がなかったのですが。
ちょっと編んでみようかという気になり、ぜひ参考にさせて頂きたいと
思ってコメントさせて頂きました。
ますます素敵な作品を作って下さいね。
毎回楽しみにしいますので・・・。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして♪
コメントありがとうございます^^
ぺたんこバッグ、ぜひ編んでいただけると嬉しいなと思います^^