無料編み図 もくじ

無料かぎ針編み編み図は、HPへ移動しました。
新着順のほか、アイテム別・編み方別・かぎ針の号数別などで編み図を見ることができますので、よければご覧くださいませm(_ _)m
↓の画像をクリックするとHPに移動します。



かぎ針編み無料編み図の目次は以下のリンクからどうぞ。
| アイテム別編み図付き作品 目次 | 編み方別編み図付き作品 目次

【スポンサードリンク】

【編み図付き】立体お花モチーフのポーチ

こちらのページは引っ越しました。

【編み図付き】立体お花モチーフのポーチ

Oal9xYeRorPRycc1352634261_1352634292.jpg

それでは…
■使用糸↓

■使用量:1/2玉ちょっとぐらい
■使用かぎ針:お花モチーフは2号、本体は3号
■その他の材料:10cmのファスナー


編み図へ行く前にクリックしていただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 人気ブログランキングへ
関連記事


スポンサーリンク

タグ:編み図付き

comment

no subject

ぷっくりお花がアクセントになっていて可愛いですね。
本体の模様がとてもステキ。今度試し編みしてみます。

コットン糸をずっと探しているのですけど、色や太さなどで条件にあうものがなく、ウールが入っているけどmon chouchou(モンシュシュ)もチェックしていました。
でもmatiさんの作品みる、と思いのほかウール感があるな~という印象ですが、どんなかんじですか?
よろしかったら使用感教えて下さい。

それから鹿の子編み風スヌード完成しました♪
編み図ありがとうございました。

Ricoさま

いつもありがとうございます^^

モンシュシュ、肌触りはコットンみたいな感じでチクチクはないですが、見た目はウール独特の毛羽立ちみたいなのがちょっとあります。
編んだ感じも100%コットン糸とはやっぱり違いますよね^^

コットンだと、ピエロさんのさわやかコットンが色数、豊富ですよ。
確か中細ぐらいだったと思います。
編んだ感じは、
http://atliermati.blog102.fc2.com/blog-entry-493.html
を参考にしてみてくださいね♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2012/11/13(火) 16:38 |
  • |
  • [編集]

↑上の方へ

メールアドレス等がなかったので、こちらから失礼します。

コメントありがとうございます^^
嬉しいです♪
また、遊びにきてくださいね~

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2012/11/16(金) 00:53 |
  • |
  • [編集]

no subject

素敵!!ヾ(*´∀`)ゞです♪
ぜひぜひ編みたいです!

友人やお世話になった方に手作りポーチを
贈りたいな~って思っていたのですが
本を見てもあんまりいいデザインが無くて・・

これはまさにツボ!!
やっぱりmatiさんのデザインは素敵です!♪
  • 2012/11/19(月) 11:40 |
  • みにゃ~ |
  • URL
  • [編集]

みにゃ~さま

ありがとうございます^^
ぜひぜひ編んでみてください♪

no subject

初めまして☆
いつも楽しくブログを拝見させて頂いています!
こちらのポーチがとっても可愛くて☆ぜひぜひ編ませて頂きます♪ブログでも紹介させて頂きますのでよろしくお願いします!

Kanaさま

はじめまして♪
コメントありがとうございます^^
こちらのポーチ気に入っていただけて、嬉しいです。
ブログで紹介してくださいましたら、遊びに伺いますので、ぜひお知らせいただければと思います!

no subject

可愛いポーチを探してました。一目惚れしてしまいました。編み終わって、お花を2枚仕立てにした方がいいというアドバイスの通り、引き抜きはぎでつけるとき、3枚まとめて引き抜きはぎするのですか?
綺麗に作りたいので教えてください。
たくさん素敵な作品があるので楽しみに見ています。これからもお願いします。

no subject

はじめまして♪

私は、小さいものを入れる予定がなかったので、実際に2枚仕立てにしたわけではなく、きれいにできるかは分かりませんが…

3枚一緒に引き抜きはぎをするより、2枚目(内側にくるモチーフ)を少し小さめに編んで、外側のお花モチーフにまつりつけてから、側面と外側モチーフを引き抜きはぎでつないだ方がきれいにいくような気がします。

それかお裁縫ができるなら、内布をつけてしまった方が早いとも思いますので、ご自分のやりやすい方法で、いろいろ試してみてください。

それでは、また何かありましたら、コメントいただけると幸いです。

no subject

初めてのコメントにこんなに親切に教えてくださってありがとうございます。感動してます。布をつけようかと思います。お花モチーフの各段の立ち上がりが上手くできません。各段2回引き抜き編みしていくようですが、かぎ針をいれる目が違うのかもしれません。説明しにくいのですが、、、綺麗に編みたいです。それから、鎖編みを5目6目7目編んで、必ず下の細編みに入れるときはわって編み込むのですか?
とても初心者的な恥ずかしいしつもんだとわかってますが、アドバイスお願いしたいです。
私は海外に住んでまして、誰かに教えてもらえることがありません。次回はがま口頑張りたいと思ってます。素敵な作品また作ってくださいね。

シカゴさま

各段の立ち上がりですが、1段目・2段目は1つ目の引き抜き編みは、その段の1番最初の目の頭に、2つ目は隣の鎖編みを束に拾って引き抜き編みします。
3段目以降は、1つ目は、その段の最初の鎖編みの1目目に、2つ目は鎖編みを束に拾って引き抜きしてください。

花びらは、鎖編みの目を割って編むのではなく、束に拾って編んでください。

それでは、また何かわからないことがあったら、お気軽にコメントしてくださいね^^

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

スポンサーリンク


プロフィール

*mati*

名前:*mati*

編み図をお探しの方は、ホームページへどうぞ^^
ATELIER *mati* ホームページ

無料編み図・無料型紙を探すなら↓
ハンドメイドまとめ *いろいろハンドメイド*


ランキングにも参加中… 励みになりますので、応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ

シンプルアーカイブ

全記事(数)表示

全タイトルを表示

検索フォーム

お気に入りの手芸店

■ 毛糸ZAKKAストアーズ

激安のパック売り専門店。
とにかく安くて、その割に質もけっこういい!


■ 毛糸ピエロ♪

無料編み図がたくさん! 編み図を見ていて、ついつい毛糸を買ってしまうことも… お手頃価格ながら、いい毛糸が揃ってます^^


■ 手芸材料の通信販売 シュゲール

ウィスター毛糸の他、手芸材料全般が手に入ります^^
何といっても、全国チェーンのクラフトパークなどの実店舗で、同じものを購入できるのが嬉しい!


■ 毛糸蔵かんざわ

かぎ針などの道具がけっこうお安い!


ピックアップリンク

♪-*-* 花 花 花 *-*-♪
さとっちのブログ
寂しがりうさぎの徒然日記☆
不器用者のパリ編み物修行
panderfulworld
Despacio
遊びの時間
まったりニット
あたたかな光の中で
green treasure*
編み友さんたちのリンク集

掲載メディア

クリエーターズスクエア
↑編み物作家さんの所で紹介されています。

↑私*mati*の作品が掲載されています。

QRコード

QR

訪問ありがとう^^

Total:
現在の閲覧者数:

Free counters!


ダイエット