無料編み図 もくじ
無料かぎ針編み編み図は、HPへ移動しました。
新着順のほか、アイテム別・編み方別・かぎ針の号数別などで編み図を見ることができますので、よければご覧くださいませm(_ _)m
↓の画像をクリックするとHPに移動します。

かぎ針編み無料編み図の目次は以下のリンクからどうぞ。
|
アイテム別編み図付き作品 目次 |
編み方別編み図付き作品 目次
【スポンサードリンク】
こちらのページは引っ越しました。
【編み図付き】玉編みの丸モチーフがま口
それでは…
■使用糸:並太毛糸 少々
■使用かぎ針:7号
■その他の材料:ガマ口金(セリアで購入した穴あきタイプ)
編み図へ行く前にクリックしていただけると嬉しいです^^
- 関連記事
-
スポンサーリンク
タグ:編み図付き
がま口作りたかったので、参考にさせて頂きました、。。
クロッシェカフェを頑張っていますが、
たまに脱線して、違うものが編みたくなるので
編み図を見れて、幸せです~☆
参考編み図としてこちらのブログURLを
HPとブログにLINKさせて頂きたいのですが
大丈夫でしょうか??
ハンドメイドサークルで、超初心者さんに
針の持ち方から、教えてあげたいと思います。
こんにちは♪
コメントありがとうございます^^
リンクはご自由にしてくださいね♪
サークル、がんばってください!
こんにちは。また質問させてください!!
一段目と二段目に引き抜き編みが3つありますが、これはどうしたら良いのでしょうか?
立ち上がりの鎖に引き抜くだけではないんですよね?
どうにか編み図通りに編みたいので、良ければ教えてください!!
立ち上がりの鎖に引き抜いた後、編み図の位置に引き抜き編みをして、鎖編み1目のスペースに移動します。
2つ目・3つ目の引き抜き編みは、次の段の立ち上がりの位置に移動するための引き抜き編みです。
お返事ありがとうございます!とても励みになります!
私も早く上手になっていろいろ作れるようになりたいです。
本当にありがとうございす!!
どういたしまして^^
こんにちは!
偶然こちらのサイトを見つけてから、
参考にポーチなど編ませていただいています!
質問なのですが、
写真のがま口は、
変わり玉編みのボリュームがキレイで、
盛り上がりも十分あるように見えます。
今回、コットンパーティーで同じ編み方をしたのですが、
ボリュームが出ませんでした。
玉編みの癖?もしくは毛糸の性質?と
考えていますが、
何か編むときに注意していることなどあれば教えてください。
よろしくお願いします