無料編み図 もくじ
無料かぎ針編み編み図は、HPへ移動しました。
新着順のほか、アイテム別・編み方別・かぎ針の号数別などで編み図を見ることができますので、よければご覧くださいませm(_ _)m
↓の画像をクリックするとHPに移動します。

かぎ針編み無料編み図の目次は以下のリンクからどうぞ。
|
アイテム別編み図付き作品 目次 |
編み方別編み図付き作品 目次
【スポンサードリンク】
いつもの恒例、大物の合間の息抜きに、バラをモチーフにしたドイリーを編み始めてみました♪

分かるでしょうか?
ちょうど、葉っぱの部分とお花の下部分が見えてきています。
ベースは鎖1目の方眼編みで、ちょっと小さめサイズにしてみようと思ってます^^
こういうのは、編みながらどんどん模様も出てくるので、やっぱりはかどりますねぇ♪
それに、編んでて楽しいので、息抜き…といいつつ、一気に完成させちゃいそうです^^;
ところで、以前、編んでる途中を紹介した
付け襟と
自分用のバッグですが、実は既に編み上がってます。
でも、ついつい編む方を優先させちゃって、まだ編み図を書いてな~い

ソフトを駆使して、短時間でチャッチャと書けるようになれると、編み図も見やすくなるし、一番いいんですけどねぇ…
アナログな私には難しすぎるわ^^;
【使用糸】
いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
- 関連記事
-
スポンサーリンク
タグ:日記
大作の合間にってのが不思議ー
なんで、それでちゃんと出来上がるのか・・・
ナゾ深まるばかり。
編み図がかけるように、お友達のソフトをコピーさせて
貰ったまま、ちょっと開いて、うーーん
これは、えらいこっちゃぞ!
と、暇な時に・・・と後回し(^_^;)
それが、ダメなのよね~
カーデは、あと少し丈を足したらようやく、完成しそう。
ちょいと色を染めてみようかなー♪
手書きは手間さえかければなんとかなるけど、ソフトはまず使い方から勉強しなきゃって感じですよね~^^;
カーデ、楽しみ~^^
染めたら、どんな感じになるんでしょ?
はじめまして(*^。^*) 毎日お邪魔させて頂いて居りました。いつも素敵な作品をサクサクッと編まれて感心するばかりです。
大作の合間に↑ですか? でも、編んでいくうちに模様が出てくるのって、止めるタイミングを逃がしてしまいますよね(^^♪
これからも、楽しみにしてます❤
はじめまして♪
コメントありがとうございます^^
そうなんです、ついついもう1段もう1段…と、気づいたらけっこう編めてるんですよね^^;
このドイリーも、あとちょっとということろまで編めちゃいました^^
また遊びにきてくだると嬉しいです♪