無料編み図 もくじ
無料かぎ針編み編み図は、HPへ移動しました。
新着順のほか、アイテム別・編み方別・かぎ針の号数別などで編み図を見ることができますので、よければご覧くださいませm(_ _)m
↓の画像をクリックするとHPに移動します。

かぎ針編み無料編み図の目次は以下のリンクからどうぞ。
|
アイテム別編み図付き作品 目次 |
編み方別編み図付き作品 目次
【スポンサードリンク】
こちらのページは引っ越しました。
【編み図付き】バザー出品♪ポケットティッシュケース
それでは、今回の使用糸は…
■使用糸↓
■使用量:0.5玉ほど
■使用かぎ針:5号
編み図へ行く前にクリックしていただけると嬉しいです^^
- 関連記事
-
スポンサーリンク
タグ:編み図付き
はじめまして~いつも拝見させて頂いてます♪
編み方が簡単で綺麗な模様なので、作ってみました。
早速バッグに入れて持ち歩いています^^v
はじめまして♪
コメントありがとうございます^^
小物は簡単に編めるのでいいですよね~^^
これからも新作をどんどん公開していきたいと思っておりますので、またぜひ遊びにいらしてくださいね☆
はじめまして。
ポケットティッシュケースで検索してたどり着きました。
4歳の男の子のママです^^
編み図も公開なさっていて素晴らしいですね。
ぜひこちらを参考にさせていただきます。
かぎ針を始めてまだ3ヶ月。
いろいろな物を作りたくてワクワクしているところです♪
息子のマフラーとポシェットを編んでみました。
もし良かったらご覧になってくださると嬉しいです。
http://ameblo.jp/ty8v8yt/entry-11185342390.html
これからもどうぞよろしくお願いいたします(*^o^*)
はじめまして♪
コメントありがとうございます^^
かぎ針編み、楽しいですよねぇ。
私もすっかりかぎ針編みのとりこです^^;
またぜひ遊びにいらしてくださいネ♪
はじめまして。
ほとんど初心者ながら、
こちらのポケットティッシュケースがとっても可愛くて
是非編んでみたいと思っています。
それで編み図とにらめっこして、作り目は「鎖編み」で、
さらに「長編み3目一度」と「長編み2目編み入れる」が交互に26段、
(ここで調べました→
http://i-s.milkcafe.to/ami/amikata.html)
…までは大丈夫そうなのですが、
一番の上の記号が(27段目)名前がわからず行き詰っています。
もしよかったら、なんて名前で検索したら編み方がでるか教えてくださいm(_ _)m
はじめまして♪
コメントありがとうございます。
まず鎖編みで作り目したら、「長編み3目一度」ではなく、長編み3目編みいれます。←これが奇数段。
偶数段は、長編み3目編みいれた真ん中の長編みに、「長編み1目+鎖編み1目+長編み1目」を編みます。
3段目以降の長編み3目は、前段の長編みと長編みの間の鎖編みを束に拾って編んでください。
それで、26段目まで編んで、27段目は長編み5目と細編みを交互に編みます(Xというのが細編み)。
編んでみて、わからないところなどありましたら、お気軽にコメントしてくださいね^^
丁寧な説明と心強い申し出をありがとうございました。
時間かかるかもしれませんが、完成したら自分のブログ(別分野なのですが)に記念に載せたいと思っているので、また報告させていただきますね。
お返事とってもうれしかったです。
どういたしまして^^
報告、楽しみにしていますね。
完成報告、ありがとうございます!
初心者さんであれだけ編めたらすごいと思います^^
ありがとうございました。
こんにちは。
すっきりしたデザインの素敵なティッシュケースですね。
とても気に入って3つ編みました。他にもポーチ、巾着、バッグを編み、他にも編みたいもの、いっぱいです♪
事後報告になりますが、先ほどブログに作ったものをアップしました。レンタルボックスにも置かせていただいています。
素敵な編み図をたくさん、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
はじめまして♪
コメントありがとうございます^^
たくさん編んでいただいて感激です。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします^^