無料編み図 もくじ

無料かぎ針編み編み図は、HPへ移動しました。
新着順のほか、アイテム別・編み方別・かぎ針の号数別などで編み図を見ることができますので、よければご覧くださいませm(_ _)m
↓の画像をクリックするとHPに移動します。



かぎ針編み無料編み図の目次は以下のリンクからどうぞ。
| アイテム別編み図付き作品 目次 | 編み方別編み図付き作品 目次

【スポンサードリンク】
  • home >
  • 旧ブログ >
  • 【編み図付き】履き口が伸びる引き上げ編みのソックス

【編み図付き】履き口が伸びる引き上げ編みのソックス

靴下の編み図書けました^^
HPに追加済みです。

編み図はコチラ↓
【編み図付き】履き口が伸びる引き上げ編みのソックス

8irG9w_TRzDYbxe1454070423_1454070444.jpg

いつもはつま先から編み始めることが多いですが、今回は履き口から編んでみました^^
履き口、ゴム編みのように伸びるので、フィット感があって、履きやすいです。

かかとも、けっこう試行錯誤して、何度も編み直しました。
編み図が、ちょっと分かりづらいかもしれませんが、もし編んでみて、分からないところがあったら、お気軽にコメント等いただけると幸いです^^


■使用糸:\一斉SALE!/メリノ入りあったか中細(ほこほこカラー1)【1玉単位】 Z048 【毛糸ZAKKAストアーズ♪】

■使用量:約3玉弱
■使用かぎ針:4号



いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 人気ブログランキングへ
関連記事


スポンサーリンク

タグ:編み図付き

comment

かかとを編んだ後

いつも参考にさせていただいています★
初めて質問いたします。
今、かかとの⑥を編み終わったのですが、15段目をどこから始めて良いのか分かりません…仮に編み図の15段目の真ん中の鎖編3目の所から始めて、左に向かって編んでいくと、編み図の鎖編3目より右側はいつどのタイミングで編むのでしょうか?
初心者で、分からない事ばかりで申し訳ないのですが、ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
  • 2016/02/25(木) 17:17 |
  • かおり |
  • URL
  • [編集]

かおりさま

初めまして。

15段目ですが、かかと6段目を編んだら、引き抜き編みでかかとの端の目を4段目まで移動して、そこから編み始めます。

かかとは平編みで編みますが、15段目以降は輪の状態に編んでいくので、15段目、左に向かってぐるっと1周編み、最初の作り目に引き抜きます。

分かりづらいかもしれませんが、編んでみてください。
また、何か分からないことがあったら、いつでもコメントくださいね^^
  • 2016/02/26(金) 08:17 |
  • *mati* |
  • URL
  • [編集]

no subject

はじめまして、この度編み図を参考に靴下を編みました。とても編みやすく編み図を公開していただけたことに感謝いたします。
拙ブログで、編んだ靴下を載せております。
URLを貼らせていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2016/02/26(金) 13:33 |
  • ヨモクボ |
  • URL
  • [編集]

ヨモクボさま

はじめまして^^
かかとのところ、分かりやすいと言っていただいて嬉しい!
なかなか説明が難しいところもあるので、嬉しいです。

素敵に編んでいただいてありがとうございます^^
  • 2016/02/27(土) 08:05 |
  • *mati* |
  • URL
  • [編集]

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

スポンサーリンク


プロフィール

*mati*

名前:*mati*

編み図をお探しの方は、ホームページへどうぞ^^
ATELIER *mati* ホームページ

無料編み図・無料型紙を探すなら↓
ハンドメイドまとめ *いろいろハンドメイド*


ランキングにも参加中… 励みになりますので、応援お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ

シンプルアーカイブ

全記事(数)表示

全タイトルを表示

検索フォーム

お気に入りの手芸店

■ 毛糸ZAKKAストアーズ

激安のパック売り専門店。
とにかく安くて、その割に質もけっこういい!


■ 毛糸ピエロ♪

無料編み図がたくさん! 編み図を見ていて、ついつい毛糸を買ってしまうことも… お手頃価格ながら、いい毛糸が揃ってます^^


■ 手芸材料の通信販売 シュゲール

ウィスター毛糸の他、手芸材料全般が手に入ります^^
何といっても、全国チェーンのクラフトパークなどの実店舗で、同じものを購入できるのが嬉しい!


■ 毛糸蔵かんざわ

かぎ針などの道具がけっこうお安い!


ピックアップリンク

♪-*-* 花 花 花 *-*-♪
さとっちのブログ
寂しがりうさぎの徒然日記☆
不器用者のパリ編み物修行
panderfulworld
Despacio
遊びの時間
まったりニット
あたたかな光の中で
green treasure*
編み友さんたちのリンク集

掲載メディア

クリエーターズスクエア
↑編み物作家さんの所で紹介されています。

↑私*mati*の作品が掲載されています。

QRコード

QR

訪問ありがとう^^

Total:
現在の閲覧者数:

Free counters!


ダイエット