先日ネットで買った本のうちの1冊です♪
作品数は約25点で、帽子やバッグ、ハンドウォーマーなんかの他に、コースターとか鍋敷き、ティッシュカバーとかのおうち小物やポーチ、ベルト、ヘアバンドなど幅広く載ってます。
それでは、気になった作品を…

まずはニット帽^^
このアラン模様の帽子、かわいい!
自分用と娘用に編みたい!義弟にも帽子を編んでほしいと頼まれてたので、黒とか茶とかで編もうと思ってます^^

最近、セーターか小物ばかり編んでいたので、ついついバッグに目が行ってしまいます。
左のアラン模様のバッグ、普段使うのにちょうどよさそうだし、右のクラッチバッグはバッグinバッグにしてもよさそう。
ニット帽にしてもそうですが、どうしてこんなにアラン模様がくっきりはっきり出ているんだろうと思ってたんですが、編み図を見て納得^^
ベースの部分は細編みで、引き上げ編みを長編みで編んでるみたいです。
それで、こんなに綺麗に模様が出てるんですね~^^
う~ん、勉強になりました♪

アラン模様だけじゃなく、フェアアイルやノルディックなどの編み込み模様の作品もたくさん載っていました。
このバッグ、柄がうるさくなくって、可愛い♪
でも、編み込み模様って難しいんですよね~^^;
一度、編んでみたことがありますが、難しくて、途中で投げ出しちゃいました。
その時は、適当にCOCO AROMA(ココアロマ)を使って編んでみたのですが、たぶんもうちょっと太い糸の方がいいのかも?
どっちにしろ、編み込み模様はまだまだ修行が必要です^^;
コースターとかも載っていたので、まずはそちらで練習してみようかな。
あと1か月ちょっとで今年も終わりだなんて早すぎる~^^;
編みたいものは山ほどあるのに、手がぜんぜん追い付いていません。
もっと早く編めるようになりたいです

いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
タグ:日記